先日、お知らせさせていただきました助成金情報
【助成金60万円(予定)】介護離職予防の取り組みで会社に助成金
ですが、ついに正式リリースされました。
助成金名: 介護支援取組助成金
助成金額: 60万円( 1企業1回限り )
要件:
労働者の仕事と介護の両立に関する取組を行った会社に助成金を支給します。
具体的には、以下の取り組みを行った会社が対象になります。
先日お知らせしたものより、若干増えています。
—————————————————
①社内アンケートを実施する
(仕事と介護の両立に関するアンケート)
②社内研修の実施・リーフレットを配布する
(介護に直面した時に備えて、介護休業や時短勤務の制度の案内)
③相談窓口を設置し、周知する
(介護に直面した時の相談窓口)
↓追加になったもの↓
④介護休業規程(就業規則)の作成・届出
(労働者10人未満なら、別形式でも可)
⑤厚労省の関連HP両立支援のひろばに、
会社名と、自社の仕事と介護の両立に向けた取り組みを登録・公表する
—————————————————
早速、詳細な要件を確認するため、本日 労働局に足を運んだものの、
新設助成金であることと、職員も要綱が届いたのが前日ということもあり、
私の用意した質問は、その場で解決せず、預かりになってしまいました。
(預かりになった質問の一部)
・雇用保険加入者1人の会社でも対象になるのか?
・既に、介護休業取得者がいても対象になるのか?
上記のように、まだ不明点はありますが、助成金は予算なくなり次第終了です。
早々に解決し、もらえるチャンスのある方には、スピーディーに提案して行きたいと思います!